体験入学のご案内

敦賀工業高校の体験入学にお申し込みをいただき、ありがとうございます。

お気をつけてお越しください。

【体験入学】

期 日  令和7年10月11日(土)

会 場  受付・全体会   本校第一体育館

     体験実習     各科の実習室

日 程  

 午前の部午後の部内  容(生徒)保護者・教員
 8:45~ 9:1012:45~13:10第一体育館第一体育館
 9:10~ 9:4013:10~13:40校長挨拶・4つの学科のご紹介校長挨拶・4つの学科のご紹介
移 動 9:40~ 9:5013:40~13:50体育館から各科へ※企業講演会
学科体験1 9:50~10:5013:50~14:50各科で第1体験採用状況・人材育成について
移 動10:50~11:1014:50~15:10次の科へ移動※学校説明会
学科体験211:10~12:1015:10~16:10各科で第2体験・学校生活・ 進路指導について各科見学等
アンケート12:10~12:2016:10~16:20アンケート回答後、各科の体験場所で解散

保護者・教員:コミュニティ-ホールにて企業講演会(本校出身者の活躍や採用状況等について)、学校説明会、質疑応答のち4科の実習と学校設備等の見学

各校参加時間

  • 午前の部 松陵中、気比中、角鹿中、美浜中、南越前中、名田庄中、小浜第二中
  • 午後の部 粟野中、三方中、上中中、小浜中

体験学科について      

全員、事前に申込いただいた2つの希望学科の実習を体験していただきます。

第1体験、第2体験は申込希望より、こちらで振り分けました会場での貼り紙等をご確認ください

電子機械科 工作機械を使ってものづくり体験
電気科 電気工事とプログラミングを体験
情報ケミカル科 電子工作と化学のおもしろ体験
建築システム科 CADによる設計と施工実習を体験

交通手段   ・自転車・徒歩

・自家用車でお越しの方は、職員玄関前、ファミリーマート前、もしくは中庭に

駐車して下さい。 (別紙案内図を参照ください。)

・JR小浜線利用者は「西敦賀駅」下車、徒歩7分です。

準備物   筆記用具、内シューズ(保護者の方もスリッパ等をご持参ください。)

服装は中学校の体操服もしくは制服で参加して下さい。 暑さ対策に十分ご注意ください。

電子機械科の体験時には、体操服、外用シューズ(外履き兼用可)が必要です。

※中学生の皆さんは、移動時に外履きを持ち歩きますので、下足袋をご用意ください。水分を十分補給できるように水筒等を持ってきてください。

その他

(ア) 事前の体調管理にお努めください。当日、発熱や体調不良などの症状がある場合、当日の参加はお控えいただきますようご協力よろしくお願いいたします。

(イ) 既往歴等や健康面でご心配の点があれば、事前に本校までご連絡ください。

(ウ) 欠席等の連絡につきましては、本校までお願いします。

(エ) その他、ご不明な点がありましたら本校までご連絡ください。

敦賀工業高校の連絡先   生徒支援部 山下  TEL 0770-25-1533   FAX  0770-21-0185  

前の記事

体育祭