JAEA幌延深地層研修センターでの研修

11月21日(木)に北海道幌延町にあるJAEA幌延深地層研究センターに教員5名で高レベル放射性廃棄物について研修してきました。
講義では、放射線や原子力発電で生じる廃棄物のこと、地層処理について学習しました。ベントナイトに特性や地層処理の大切さを学びました。幌延町がある地域の地質(堆積岩)の特性や廃棄物を入れるための金属製の実物大容器、地下の廃棄物安置させるための穴の研究内容などを見学しました。また、実際に地下には入れませんでしたが、バーチャルで地下にいるような映像での説明を受けることができました。原子力発電にかかわる内容で、廃棄物について学ぶ大切な機会となりました。

前の記事

原子力施設視察研修