ふくいの産業

『ふくいの産業』
この授業では、学科の枠を超えて福井県の産業について深く理解し、役立つ知識や技術を学びます。未来の社会を支える力を身につけることが目的です。発表やディベート(討論)活動を通じて、情報を集めたり整理したりすることで、物事をいろいろな角度から考える力を養います。さらに、社会の発展に貢献するための、主体的に学び協力しながら行動する姿勢を育てます。地域の産業を知り、新しい未来をつくる第一歩になる授業です!

今回はオリエンテーションとして「私の住む◯◯の宝物」をグループ内で発表しました。◯◯には自分の住む地域が入ります。少し緊張もしましたが、1人1人が宝物を紹介しました。