若年者ものづくり競技会
若年者ものづくり競技大会 旋盤職種に佐田さん・建築大工職種に大藤さんが出場しました。
若年者ものづくり競技大会は、将来のものづくりを担う若者たちが技能を競い合う全国規模の大会です。旋盤・建築大工職種とも高度な技術が求められ、限られた時間内に正確かつ美しく作品を仕上げる力が試されます。










旋盤職種の佐田さんは、全国から集まった強豪たちにも臆することなく、堂々と挑戦しました。
連日続く猛暑の中、工場での旋盤作業に励み、時には熱中症の症状に悩まされながらも、諦めることなく練習を重ねました。
本番に近い機械での練習環境を求め、県内の工業科を訪問し、実際の設備を見学。より実践的な技術習得に向けて、積極的に取り組みました。
大工建築職種の大藤さんは、参加者の中でも指折りのスピードで作品を完成させることができました。5時間半という長丁場の競技にもかかわらず、終始落ち着いて作業に取り組み、安定した技術力と集中力を発揮しました。
応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。今後のさらなる成長と活躍にご期待ください!